はっさく大福は広島因の八朔(はっさく)を商品化したのがはじまりです。
今はいろんなお店で販売していますが、どれも美味しいですよ。
まずは、はっさく大福発祥のお店「かしはら」の紹介します。
はっさく大福 かしはらの住所
〒733-0031 広島県広島市西区観音町9−4
https://www.mochigashi-kashihara.co.jp/
はっさく大福 かしはらの営業時間
8時00分~18時00分
月曜定休日
はっさく大福 かしはらへのアクセス
はっさく大福 歴史と由来
平成元年から3年にかけて因島特産のフルーツを使ったお餅を開発するなか、因島が発祥の地である八朔をなんとか商品化したくて、果皮を使用してみたり、こしあん・粒あん・白あん・他の素材の使用など完成まで少しは苦労しました。結局は白あんとはっさく果汁がマッチ、みかん餅で包んだものが評判良く現在まで続いております。
はっさく大福は本州四国連絡橋のひとつ、因島大橋が1983年に完成されたのを機に、代々伝わるみかん餅にて開発しました、因島の歴史と伝統ある名物餅です。
「かしはら」の柑橘大福は全て、蒸した温州みかんと餅米を石臼と杵でついたみかん餅(農林水産大臣栄誉賞受賞)で作っています。
剥いた果実を内皮となる白餡で包み、更に外皮となるみかん餅で包むことで、柑橘その物を表現した2代目考案の、こだわりの「柑橘系フルーツ大福」のひとつが「はっさく大福」です。
はっさく大福 カロリー
スイーツに目の無い方でも気になるカロリーですが、1個100kcalを下回る程度です。
普通の大福よりは少ないかもしれませんが、食べ過ぎには注意ですよ。
はっさく大福 元祖「かしはら」因島 通販は?
全国通販をしています。ご注文はFAXのみです。
FAX番号 082-208-2237
注文書ダウンロード
https://www.mochigashi-kashihara.co.jp/fax%E3%81%A7%E6%B3%A8%E6%96%87/
宅配便(冷蔵タイプ)で届きます。
冷蔵保存と賞味期限3日間以内です。
支払方法は代金引換のみ
商品代金とは別に送料+代引手数料が必要です
はっさく大福 ネット販売 お取り寄せ 買えるところは?
はっさく大福 amazon
アマゾンでも販売していますが「かしはら」のものは残念ながら扱っていません。
楽天ショップにももちろんあります。
↓↓売れ筋のショップ↓↓
はっさく大福 味や口コミ
注文してしまいました。テレビのはっさく大福はアンコがほとんどなくて、薄皮に一杯のはっさくと周りに少しのアンコがあったのですが、こちらはメーカーが違うのか?アンコが結構多くてより大福感がありました。好き好きだと思いますが、イメージと違うというので星は一個減らさせていただきます。大福という立ち位置では美味しかったですよ。
今、家族と姪っ子、甥っ子で食べました。すごく美味しく、1人1個づつだったのですが、最後の1個は取り合いになりました。また、注文したいと思います。本当に美味しかったです。ありがとうございました。
数年前から家族で食べたいねなんて話をしていて今回購入させていただきました。はっさくの甘酸っぱさと渋みが餡の甘さにマッチしていてとても美味しかったです!
美味しすぎて続けて注文です、中身の八朔と大福のバランス。goodです。
昨日届き、さっそく頂きました。
ともかく最高に気に入りました。餡の甘みと、八朔の酸味甘みのバランスの良さ。
すべて◎です。
ぜひ、またお願いしたいです。
御馳走様でした<(_ _)>
はっさく大福 因島 日持ち 賞味期限
生の果実を使用しているので、冷蔵保存と賞味期限3日間になっています。
はっさく大福 インスタ
はっさく大福 冷凍保存?それとも常温保存?
この大福は15度から20度までがおいしく食べられます。温度により硬さが変わります。冷蔵で保存し好みの硬さに戻して、期限内にお召し上がり下さい。
はっさく大福 お取り寄せ まとめ
広島に行かれることがあれば、ぜひ地元広島でおみやげとして購入されるのがベストだと思います。
できれば元祖「かしはら」からおとりよせできれば良いのですが、一時的に品薄になります。
他のお店のものでも十分に美味しいのでネット通販を利用するのも良いですね♪